夜月鈴菜のteaブレイクにお付き合い下さいませ。どうぞ、ごゆるり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、鈴菜です!
やっと佐助の講談社の小説出ましたね!
買った日に一晩で読んでしまいましたっvv
やばい、佐助の章最高でした!!幸村の小説は弱冠キャラぶれがありましたが、
佐助の章は私的にはぶれもなく、ホント佐幸すぎてっ!!!
以下、弱冠ネタバレになりますので、まだ読んでいない人、
ネタバレだめな方は逃げて下さい!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
佐助の章は、全体的にはゲームの3と宴を
佐助の視点で心情描写と弱冠の昔話を交えて書いた感じです。
あんまり多くを語るのはダメだと思いますので、
私的にすっごく興奮したシーンだけかいつまんで書きますね。
まずは佐助の猿の目について。
あれは重症です。ゲームで政宗が言っていた通りお祓いした方が!!
一時とかじゃなく、感情とか何も関係なく、しばらくずっと
人間が猿に見え続けるという大変異常な事態でした。
でも、これはみなさんも予想していたと思いますが、
幸村はどんな状況でもやっぱり人にしか見えないみたいです(萌)
あと、佐助はやっぱり政宗大っ嫌いみたいで、
政宗と幸村は若さゆえか二人とも共通する実直な所があるのですが、
幸村のそれは好感を持てるのに、
佐助は政宗のそれはムカツクというか、どうも癪に障るみたいな
感じで思ってしまうらしいです(笑)
幸村と佐助の昔の話がちらっとだけ会話で出てきますが、
それがまた面白かったです。
なんか、幸村と佐助って兄弟みたいだと思いました。
佐助、幸村に春画本見せたことあって、
幸村が「破廉恥であるっ!」とか騒いでたみたいです(爆)
可愛い幸村っvv
この小説で特筆すべきなのは、佐助の忍の里が出てくる所です。
忍の里と佐助の絡みは必見。いえ、必読です!
幸村に次いで、かすがとの絡みけっこうありました。
私は佐助×かすがはちょっと微妙ですが、
この小説での二人の絡みは幸村の話も絡んでてなかなか良かったです!
最後に、佐助と幸村の絆はやっぱりハンパない!
この小説を読んで、佐幸さらに好きになりました!!
佐幸ファンの方には私はとってもお勧めですっvv
単価は若干高めですが、是非とも手にとって読んで頂きたい作品でした。
やっと佐助の講談社の小説出ましたね!
買った日に一晩で読んでしまいましたっvv
やばい、佐助の章最高でした!!幸村の小説は弱冠キャラぶれがありましたが、
佐助の章は私的にはぶれもなく、ホント佐幸すぎてっ!!!
以下、弱冠ネタバレになりますので、まだ読んでいない人、
ネタバレだめな方は逃げて下さい!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
佐助の章は、全体的にはゲームの3と宴を
佐助の視点で心情描写と弱冠の昔話を交えて書いた感じです。
あんまり多くを語るのはダメだと思いますので、
私的にすっごく興奮したシーンだけかいつまんで書きますね。
まずは佐助の猿の目について。
あれは重症です。ゲームで政宗が言っていた通りお祓いした方が!!
一時とかじゃなく、感情とか何も関係なく、しばらくずっと
人間が猿に見え続けるという大変異常な事態でした。
でも、これはみなさんも予想していたと思いますが、
幸村はどんな状況でもやっぱり人にしか見えないみたいです(萌)
あと、佐助はやっぱり政宗大っ嫌いみたいで、
政宗と幸村は若さゆえか二人とも共通する実直な所があるのですが、
幸村のそれは好感を持てるのに、
佐助は政宗のそれはムカツクというか、どうも癪に障るみたいな
感じで思ってしまうらしいです(笑)
幸村と佐助の昔の話がちらっとだけ会話で出てきますが、
それがまた面白かったです。
なんか、幸村と佐助って兄弟みたいだと思いました。
佐助、幸村に春画本見せたことあって、
幸村が「破廉恥であるっ!」とか騒いでたみたいです(爆)
可愛い幸村っvv
この小説で特筆すべきなのは、佐助の忍の里が出てくる所です。
忍の里と佐助の絡みは必見。いえ、必読です!
幸村に次いで、かすがとの絡みけっこうありました。
私は佐助×かすがはちょっと微妙ですが、
この小説での二人の絡みは幸村の話も絡んでてなかなか良かったです!
最後に、佐助と幸村の絆はやっぱりハンパない!
この小説を読んで、佐幸さらに好きになりました!!
佐幸ファンの方には私はとってもお勧めですっvv
単価は若干高めですが、是非とも手にとって読んで頂きたい作品でした。
PR
この記事にコメントする