忍者ブログ
夜月鈴菜のteaブレイクにお付き合い下さいませ。どうぞ、ごゆるり。
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鈴菜です。
今回のジャンプが銀魂がやばすぎるっ!!

以下、本当にがっつりネタバレしますのでご注意ください。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
銀魂今回も銀高のゴールデンタイム(笑)
現代の銀さんと高杉が闘っている無言のがっつり戦闘シーンと、
幼少期の回想を交互に描いてました。

幼い高杉は松陽先生の塾に道場破りにきて、銀さんに怪我をさせられました。
松陽先生がそんな高杉の看病をしていました。
意外にも最初から松陽先生に懐いているというよりは、
最初は「あんた」呼ばわりで「侍じゃないのかよ!」とか
突っ込んだりしてました。

高杉のお父さんは顔は出てないが怖い人でした。
銀さんに勝つまで何度も銀さんに挑みに行って、
そのたび怪我をして帰ってくる高杉に、
「次に問題を起こしたら勘当だ」的な事を言って、
竹刀で殴ってました。殴っている描写はないですが、
竹刀を持った父親の姿と、地面に血が落ちている描写がありました。
「飯は与えるな」と飯抜きを宣言されてました。

高杉、あんまり大事にされてなさそうです。
なんか予想通りすぎて高杉が可哀想です。
高杉は噛みつかずに、一人で神社に座ってました。
そこに桂がおにぎりを二つ、
「具がツナマヨだから、俺は梅したか食べないから神様にでも供えるか」
といって、こっそり置いていってくれました。
桂面倒見がとってもいいです。高杉はそんな桂に声を掛けてました。
高杉と桂、すごく仲良しで可愛いです。
しかし、なんでツナマヨ?高杉の好物なんでしょうか(笑)
こんなどうでもいいことが気になって仕方ないです。

子供時代がほのぼのしている一方、高杉と銀さんは殺伐としてます。
でも、二人ともどことなく嬉しそうでした。
腕を貫かれる銀さん、肩を貫かれる高杉。
痛い筈なのに、高杉はあいかわらず狂気じみた笑みを浮かべてました。
高杉は痛みに強いですよね。
顔を何度も木刀で殴られてたけど、高杉は闘い続けてました。
またしても腹を蹴っ飛ばされてましたが、倒れなかったです。

すさまじいけど、素敵な戦いでした。

そして幼少期の高杉も連動するように、顔中にあざを作って、
銀さんと何度も何度も闘ってました。
そしてとうとう、高杉が銀さんから一本を取りました。
その途端、「無敗の銀時を破るなんてすげえ!」と、
松陽先生の他の塾生がわっと誉めたたえてました。
高杉は照れた顔で「なれなれしくするなっ、俺とおまえらは同門か!?」
と怒っているのが可愛かったです。

銀さんは、「誰の応援してんだ!そいつ道場破り!
俺の無敗神話ブチ破られてんの!笑ってる場合か!」と
ぷんすか怒ってました。
無敗神話とかいて、カッコで(処女膜)と言ってました。
銀さん、こんな子供のころからオヤジすぎる。
桂がそこへおにぎりを握りながら登場。
フリーダムな松陽先生がちゃっかりそのおにぎりを食べていて、
どっと皆が笑います。
そして、あの高杉もにこりと天使の様な笑顔で笑ってました。

このワンシーン貴重すぎますっ!
誰よりも天使なスマイルでした。やばかったです。


そして現代の銀さんと高杉の決着が……
砂ほこりが晴れ、「強ぇな、やっぱお前は……銀時」と
高杉がつぶやきます。
そしてその直後、血しぶきを上げて倒れたのは
肩から腹にかけて袈裟掛けで切られた銀さんでした。

倒れた銀さんを、横目で高杉が見詰めていて終わりです。
その高杉の顔が、いつもの狂気じみた顔で無く、
寂しげで、それでいて優しげな頬笑みでした。

次回、いったいどうなるんでしょうかっ!???
もう、気になって、気になって、眠れません。

でも、この雰囲気、高杉も倒れるんじゃ……
今回は引き分けで、両者撤退。
もしくは、今回は高杉が勝ったけど、真選組とかの邪魔が入って、
高杉が撤退して、神楽と神威も神威が勝って最終回につなぐ、
みたいなかたちが私にとってベストです。

まだまだ高杉にはボスでいて欲しいです。
最終回までキーパーソンで有り続けて欲しいです。
高杉の左目の秘密、まだ出てませんしね。
辰馬と高杉と桂と銀さんが終結するシーンが欲しいです。


ともかく、今週も驚くべき展開でした。
空知先生は本当にすごいと思います。
だから、早くアニメ化してください。もう、アニメ化するしかないです!!


拍手ありがとうございます!
更新頑張りますっ。とっても元気になりますっvv

PR
こんばんは鈴菜です。

毎週月曜日、ジャンプネタバレ感想の日と化してますが、
今回も懲りずにネタバレ書きます。
以下、今日発売のジャンプ銀魂ネタバレです。
読みたくないという方は全力で逃げて下さい。
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓

銀さんvs高杉だとお思ってドキドキ&はらはらして
ページをめくりました。
最初の方は、攘夷時代と今の高杉と銀さんの横顔が
四コマ描かれているページでした。
若い高杉可愛いっv今の高杉はセクシー☆
銀さんは白夜叉時代と今、大差ない顔をしてしました。
高杉が変わってしまった事を示しているんでしょうね。

高杉と戦う銀さん、目がマジでした。
お願いですから、高杉を殺さないで欲しいです。
毎週、高杉のことを考えては心配して不安で寝不足になってます。

今週、銀さんと高杉の回。良くも悪くも、
ハラハラから解放される。と思っていたら、
今回は神楽vs神威の兄妹対決だったという(笑)

扉絵見ていると、面倒見がいいお兄ちゃんです。
もともとお兄ちゃんらしい所がある性格と思っていたので、
こういうカットには驚きませんでした。ですが、
意外だったのは、神威が神楽に注意しているみたいな
「めっ!」と叱っているみたいな雰囲気のカットに意外性がありました。
神威は、妹には「しょうがないなー」とひたすら甘い
という感じを勝手に持っていたので、意外にもしっかり躾ける雰囲気が
あり、驚きです。でも素敵ですね。

回想ではちょくちょく、いい兄妹のシーンもありましたが、
神楽と戦う神威は「頭がたかーい」と神楽を地面に沈めたり、
見下すような目で見たりと、安定すぎる鬼畜兄ちゃんでした。

いや、好きですよ。神威さん、そういう所も素敵です。
まあ、神威には個人的には昔に戻って欲しいですけどね。
高杉同様に。でも、こういう下衆チック神威も好きです。

それよりも、神楽と闘いながら
「シンスケに美味しいところ持ってかれちゃう」とのたまう
神威さんに萌えました。
闘いながら「シンスケ」とか、どんだけ神威は高杉に
懐いてるんですかっ!!!?
もう、晋助様大好きオーラが出まくってました!
  ↑ 
え、そう感じるのは私だけ?はい、そうかもしれません。
でも、私にはそう見えたんです(笑)

妄想は自由ですね。私は感動的な兄妹シーン見ながら、
神威は高杉愛してるなーとかそんな腐れたこと思ってました。

まあ、本編に殆ど触れてないですけど、
今日はここまでにします。


ってか、空知先生、どんだけ高杉好きのファンをハラハラさせるんですかっ!
毎週毎週、楽しみで楽しみで、でもそれ以上に
高杉の安否が心配で仕方ないんですよっ!!!
誰か、早くこの不安地獄から解放して下さい。

しつこいようですが、
この忍び動乱編で、高杉の出番終了とか、絶対やめてください!!
高杉はこれからも、暗躍もしくは活躍して欲しいです。
もっと、鬼兵隊みたいです。そして、いまだ解き明かされない左目については、
もっとひっぱって欲しいです。
最終回まで、ずっとずっと出張って欲しいんです。
キーパーソンであって欲しい。攘夷四人ももっと見たいです。

なので、銀さんに倒されて、極端に言うなら殺されておしまいとか、
あとは回想でチョコチョコ出るだけのキャラとかやめて下さい。
殺されないにしても、ラスボス的ポジションから降格とか嫌です。
あ、改心して味方になって、これから銀さんの仲間として、
真打の黒幕である天導衆と戦う的なポジションはもちろん歓迎です。
ただ、高杉を単なる小物みたいな扱いで切り捨てて
しまわれないことだけは、本当に祈ってます。

いらない部分が長々とした主張になってごめんなさい。
最後に一言。万斉、どこへいった?(爆)
万斉のサングラス、ハプニングで外れること希望してます。
万斉と晋助様の過去の出会いも、
今回の変じゃない別の変で、それを主軸に話書いてくれたら嬉しいです。

欲望が多すぎて、ごめんなさい。
次回のジャンプ、本当に楽しみにしています。
辛くなるくらい、発売日が楽しみです(笑)











こんばんは、鈴菜です。

今週のジャンプは前回よりさらにヤバイ。
すごい興奮しました……!!!

以下、今週のジャンプのネタバレです。
見たくない方は逃げて下さい。
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓

今週の扉絵の銀さんの背中がエロカッコイイっ!!
表情もヤバい。男って感じが最高でした。

そして本編、ついに高杉vs銀時ですよっ!!!
といっても、今回は会話が主でしたが。
銀さんと高杉がめっちゃ喋っている。
高杉が松陽先生を思い出しているのがとても切ないです。

高杉は銀さんとその仲間を「おままごと」と言ってました。
うーん、高杉、厳しい意見ですね。
銀さんはお前が捨ててきた間に俺は絆を築いてきたと反論。
ちょくちょく攘夷時代の二人のシーンを挟んでいました。

所で、銀さん出てきたとたん「白夜叉」の首を取れっ!
と、将軍とかもっと重要な人物いるのに、
銀さんにかかっていく鬼兵隊に吹きました。
いや、銀さんとか放置でよくね?
鬼兵隊はみんな高杉親衛隊、シンパ集団なんで、
自分たちのアイドル高杉の心を惑わす銀さんが許せないんですね。
みんなで高杉萌なんですね(笑)
似蔵みたいなやつらばっかです。


最後に銀さんが高杉に言った言葉
「護る背中が一つ減っただけだ」といいました。
そのシーンの後のコマが背中合わせで敵に囲まれる
銀さんと高杉のシーンで、高杉がすごく綺麗な顔で笑ってた。
銀さんもふっと笑ってました。
このシーンが銀高すぎて、鼻血ものでしたっ。
高杉、攘夷時代、めっちゃカワイイ!!本当に可愛くて最強でした。
銀さんとラブラブ。ものすごくラブラブっvv

ところで「守る背中が減った」発言、皆様はどう捕らえますか?

銀さんにとって高杉はもう護る存在で無いという
マイナスな発言に捉える方も多いかもしれません。

でも、私はその後のカットの雰囲気から、
この発言は銀さんが今でも高杉の事を想っているんじゃないかなと、
思ってしまいます。
高杉が離れていってしまった事への寂しさを素直に口にした
シーンかなって思ってます。
すごい寂しげな声で言ってそうです。
深読みするなら、
高杉を大事に思っていた事を、高杉にアピールして、
高杉が少しでも揺らいでくれたら、なんて思っている。
なんて、深読みしすぎですよね。

何より、昔は護るべき存在だったのが萌っ!!
たんに仲間だからっていうんじゃなくて、本当に特別な存在だった
感じがすごくよかったです。

次回、本当に激突します。多分……
でも、今回で決着はやめて欲しい。
高杉にはやっぱりラスボスであって欲しい。
ラストまで、ちゃんと出張って欲しいです。

ところで、万斉はどこ行った……(笑)
万斉がカッコよく高杉を助けてくれるのを期待。
長くなりましたが、この辺で。


拍手ありがとうございます。
こんにちは、鈴菜です。

昨日、「冷血硬派高杉くん」を購入しました。
ずっとアニメファンだったので、
小説版はあることは知っていたけど購入は初めてです。

銀八先生シリーズの普通の巻に高杉はイラストが
あるくらいって知ってたので、「冷血硬派高杉くん」も
高杉ちらっと出てればいーな。ぐらいの気持ちで
購入したのですが、最高でした。

以下、ネタバレ&感想になります。



まず一言。高杉、めっちゃカッコ可愛い!!
もう台詞がいちいちカッコイイのに、時々真面目にボケた
こと言ってくるのが、すごくツボにハマりますっ!!

鬼兵隊中心に話が進んでいくので、万斉との絡みも沢山!
高杉について、「武市のコスプレとは次元の違う華」と
書いてあるだけで萌えました。華!?やっぱり美しいですもんね!!
いえ、美しいからの表現じゃないって解ってますよ。
でもね、私は腐てますのでそうとります(笑)
ケンカしているシーンでは「長い脚」なんて表現も
ありましたよ!ですよね、高杉めっちゃ脚長いですもんねっvv

土方さんと高杉の会話とかもありました。
真撰組の面々が高杉の溜まり場に乗り込んでくるんですけど、
万斉がすっごい酷いこと言いまくってます。
近藤達がノックもせずに入ってきたのに対して、
「マナーを知らない連中」とか、其の事について近藤が謝っても
「通訳は連れてきてないのか?ウホウホとしか聞こえんぞ」とか
何気に攻撃的です。
万斉、クールで無口なのに、やっぱり内心はhotな人なんですね。
本編の銀さんとの戦闘シーン思い出して納得。

それに対して、高杉はやっぱりいつでも冷静。
全然喧嘩とか売らないし、ある意味、大人しい人です。
また子はヤジってました。通常運転。

小説版では似蔵の高杉愛が加速してます。
どんなシーンでも、ともかく犬っぽい。
それと比べると、万斉はやっぱり対等って感じです。

山崎と高杉一派のシーンでは、高杉がヤンキーになりたいと
弟子入りしてきたのに対して、みんなで外見から彼を改造
していくのですが、高杉の用意した短ランが酷かった(笑)
また子が用意したのは高杉の顔の刺繍が入っていて、
「刺繍になっても素敵っス!」とかまた子が言ってました。
それに対して山崎は白けてました。
本人の高杉は、また子が身悶えしていてもスルー。
さすが硬派。ってか高杉、また子に女としてはまったく興味ない模様。
それでこそ晋助様っ!と私が盛り上がってしまいました。

万斉もヘソ出しな短ランだったけど、高杉のは
ボタンに紐が通してあるだけのものでした(爆)
半裸の山崎に「ほら、着せてやるよ」とそれを着せます。
山崎はもはや変態な状態でした。
山崎を改造していた高杉は途中で飽きて、
ケータイでゲームしている状態。高杉、猫気質でカワイイです。


感想がグダグダ長くなってきたので、あとはかいつまんで。
万斉と高杉がオーディションの審査中に二人で抜け出して
一緒にラーメン食ってたり、してました。
万高だよっvv仲いいな、二人。また子はおいてけぼり~。

あとは神威と高杉が闘っている所は普通にカッコよくて、
最後の方は銀八と高杉が絡んでいるシーンがあって。
銀高も充実して、威高も充実して、万高は仲良しで。
もう本当に、色々最高でしたっvv


最近本編が殺伐としているので、和みます。癒されます。
本編、高杉出ていて嬉しいのに、
今回の闘いで高杉が死んでしまわないかめっちゃ心配。
いや、絶対にそれはないって思っているんですけどね、
どんでん返しというか、読者の意表を突くとかでまさかの高杉
途中退場なんて辞退があったら。なんて、0.000001%程度にも
みたない可能性を心配してしまこの性が悲しいです。
アニメ化を叶えるためにも、連載まだまだ続くと思うんですけど。
というか、ここでもし高杉が銀さんに殺られちゃうなんて事あったら、
高杉どんだけ噛ませ犬って話ですから。
空知先生はそんな愚息な展開を描く筈ないって信じてます。
でもやっぱり、一番好きなキャラなんで心配しちゃいます。
毎週ジャンプを震えながら読んでます(苦笑)

高杉、本当愛してます。子安さんも愛してますっ!
だから早くアニメ復活して下さいっ!!


以上、小説の感想でした。
銀魂最高っ!鬼兵隊の出番もっと増えて下さい♪
あ、出来れば過去編もやってほしい。
攘夷四人も大好きです。若い高杉好物ですっvv
坂もっさんとの絡みが見たいです。
あと、高杉を執拗に虐める銀さんが大好きです。
幼稚園児が好きな子いじめているようにしか見えない(爆)
殺伐としたかっこいい銀高もいいですが、
ちょっと青春ちっくで仲良しな銀高も美味しいですね。



WEB拍手ありがとうございますっvv
鉄は熱いうちにをモットーにガツガツ作品増やしたいですっ☆




































おはようございます鈴菜です。
今週はジャンプ土曜発売でしたね。

その感想の前に、銀さんお誕生日遅れましたおめでとう!
10月10日お魚の日ですね(笑)
天秤座は魅力あるモテ星座です☆
ちなみ高杉の獅子座は生まれつきスポットライト背負った
リーダーで目立つ星座だそうですよ♪
二人ともモテモテカリスマですもんね。

では、今週のジャンプの感想をちらっとだけ書きます。
一番最後に、拍手のお返事を書きましたので、
ネタバレ禁止の方は逃げて下さい!!すみません、毎度ネタバレで。
高杉出ている間は、興奮のあまりネタバレ書いてしまうんですっ。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓

今週はやばかったです!!
高杉でまくりっ!!!やばい顔がめちゃくちゃ美しいっvv
万斉の姿はなかったです。あれっ?て感じでした。
てっきり一足先に行ったと思ってたのですが。
武市が高杉についてきていました。
武市も以外と似蔵的な感じで高杉にべったりなのかも。
そういや紅桜編の時、桂に切りつけられた高杉を
守るように、スッと出てきて高杉の前に立ってましたもんね。
なんか萌えです!!

逃げるさっちゃんを後ろからぶっさす高杉。
服部を黙って見逃したのはこの時の為の敢えての行動だったのかも。
にしても、容赦ねぇ(笑)
そりゃ後ろから刺す方が楽でしょうがね、
どんだけ戦うのが面倒なのか。やることが雑です☆
でもかっこいいからOKですよvv

で、神威が高杉に合流!
服部と神威や他のキャラがケツとか尻という言葉を使いまくるなか、
高杉だけは一度もその単語を口にしてない。
やっぱりお育ちがよろしいから下品な事は口にしないのですかね?
そうだったらすごく萌えなんですけど!!
神威が闘いながら「シンスケ」って名前を呼んでるのが
すごくドキドキしました。威高だっvv
背中合わせで立っている感じのシーンがあってもう悶えました。
神威、本当に高杉大好きだなって思います。

そしてラストのシーン、なんと、銀さんが合流!!
これは高杉VS銀さんかっ!?とうとうキタッ!!
高杉がガチでびっくりしていたのに、こっちがびっくりした。
衝撃的な顔してたよ、高杉。
横顔の唇があまりにエロくて直視できなかったです。


次回が楽しみっ!!
とうとう銀高シーンきますかね?
でも、決着は付けないで欲しい。ラストまで引っ張って下さい。
何回も闘ってくれるのは大歓迎です。
闘って戦って、本当の最終回に決着がいいです。
蒼紅みたいに(笑)いえ、ダテサナはこんなに殺伐してませんがね。
どっちかっていうと、三成と家康的なポジションですよね。
BASARAネタ使ってすみません(汗)
銀魂好きな人なら、BASARA知っている人も多いと思って。

ともかく、銀魂はまだまだアニメが再開するくらいに
話を引き延ばして連載続けて下さい。
もうこち亀くらいずっと連載し続けて下さい。お願いしますvv

長くなりましたが、今回はこの辺で。





拍手ありがとうございました。
以下、拍手のお返事となっております!!


10月09日
2時01分様へ。
感想ありがとうございますっvvお返事遅くなってごめんなさい。
素敵なんて至極光栄です、最高の誉め言葉ですっvv
「白い呪い」映画に感動した勢いで初の長編に挑戦した
作品で皆様の反応が不安でしたので、続きを楽しみにして
もらえてとっても嬉しいです。
万高、私も大好きですっvv万斉の顔はまだ明らかではないですが、
あの顔立ちの雰囲気からいって、すごく美形ですよっ。
ちなみに私も本命は晋助様です。エロかっこよすぎですよねっv
万高好きの同士の方がいて嬉しいです。万高増やします☆
万斉は晋助と対等なのが萌えますよね。対等で反抗もする癖に、
身も心に晋助に捧げている感じが堪らないデス!
銀高と違って、主従関係チックなのが萌☆
ながながとお返事を書いてすみません(汗)嬉しくてつい長く……
本当にありがとうございます、また遊びに来て下さいっ♪



♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/22 ぎんのこ]
[07/16 皐月保]
最新TB
プロフィール
HN:
夜月鈴菜
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  月の紅茶時間  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]